トレーニングは無意識下へ③

先日、DNS(Dynamic Neuromuscular Stabilization)というセミナーに参加してまいりました。

場所は大阪。

東京でも開催はありましたが、サイトのチェックを数日怠っていただけで満員に・・・。

会いたい人もいましたし、いい機会なので大阪まで行ってきました。

 

 

さて、今自分が課題としていることがタイトルにある「「無意識下」です。

このDNSは私の解釈だと、まさに「無意識下」を促すトレーニングだと思っています。

 

・人は本来無意識下の動きをしている

・赤ちゃんが寝返って、ハイハイして、立ち上がってと誰に習うわけでもない

・無意識下の動きは大脳皮質下によるもの

・意識しての動きは大脳皮質による制御

・成熟し「目的を遂行する」がメインになると皮質下を抑えてしまう

・なので赤ちゃんの動きを習って再構築していこう

 

ものすごくざっと伝えるとこのような感じです。

 

基本は腹圧のかけ方です。

実際に行いましたが、これがすごく難しい。

とても無意識下には出来ないくらい課題がたくさんです。

 

実際に指導も受けましたが、100点に近づけるには3重、4重の課題を同時に遂行しなければなりません。

 

「これは本当に無意識下か!?」

 

と感じたのが本音です。(無意識下へのトレーニングとして私が勝手に解釈している結果です)

 

伝わらないと意味がない、自身でそれなりに出来ないと意味がない。

私は物事は簡単に考えたい主義なので、自分なりに解釈し、より簡単なやり方をクライアントさんに勧めています。

 

ポイントは、

「100点の腹圧でなくてもその方にとっては100点かもしれない」

「腹圧をかけることが目的になっていないか!?」(これが目標の方もいます)

「本当にセッション外でも出来るのか?」

といったところです。

 

それなりに満足に、簡単に、継続できる。

技術などではない無意識下へのポイントかと思います。